医療費
我々の国の借金は、1053兆円をオーバーしていると言われています。
1人当たりの国民の借金が約840万円と言われています。
景気良くなってきているから、
日本の国債の格付けなんて、考えなくてもいいですよね。
後々、借金返すから。
だれが?
税収は1年間で40兆円~50兆円。
平成24年度で医療費は39兆2,117億円、
しばらくすると税収レベルになりますか。
前年度の38兆5.580億円に比べ、6,267億円の増加となっています。
人口1人当たりの国民医療費は、30万7,500円、
前年度の30万1,900円に比べ、増加しています。
財源別にみると、
公費は15兆1,459億円(構成割合 38.6%)、
保険料は19兆1,203億円(同 48.8%)、
患者負担は4兆6,619億円(同 11.9%)となっています。
医療費を約39兆2,117億円使って、
約127万人なくなった方が1年間でいるのに、
腕のある手術もあり、リハビリ入院もあり、効果ある薬もいっぱい出されいるのに、
なぜか、あなたの病・症状が、治っていない。ありえない。
予防の考えがなく、要介護状態になってしまっている。ありえない。
もちろん、世界に誇る医療水準で、
1年で医療費を約39兆2,117億円使っているわけですから。
きっと治っている。自立支援になっている。
借金がどれだけあっても、ただの錯覚。
社会貢献になってない訳がないですよね。
- 予防のチャンネル:残薬について
- 予防のチャンネル:転倒を予防する